2014年07月02日

フィーバーフューとジャーマンカモミール




フィーバーフューのパルテノライド、ジャーマンカモミールのマトリシンはともにセスキテルペン。


その消炎作用も期待できる!

http://www.feverfew-herb.com

  


Posted by Konohana2  at 21:11植物療法メモ

2014年07月02日

リコリス(甘草)とナツメ(大棗)




リコリスに含まれるグリチルリチンはトリテルペンサポニン。ステロイド骨格をもつ消炎成分です。

ナツメに含まれるのも三大機能性トリテルペンのひとつ、オレアノール酸。

トリテルペンは抗炎症、抗酸化作用などの生理活性を有します。

http://s.news.mynavi.jp/news/2011/12/19/064/


しかもこのブレンド甘くて美味しい。

  


Posted by Konohana2  at 09:41植物療法メモ