2018年06月16日

糖分を気にしない!ジンジャーコーディアル(マルベリー&レモン)




Konohanaでは、世界のメディカルハーブ「ショウガ」を使ったオリジナル商品をかれこれ10年近く作り続けています。

このたび、ジンジャーコーディアル(マルベリー&レモン)が新登場。

ジンジャーとマッチするレモン果汁とシトラスな風味のレモンマートルに「糖分を気にしなくていい!」マルベリー(桑の葉)パウダーを加えています。

前回と同様にショウガを2倍使い、濃厚・辛口に仕上げております。ソーダで10倍くらいに薄めて、本物のドライジンジャーエールをお楽しみください。かき氷のシロップにもおすすめです。


180ml入り864円。


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007

    


Posted by Konohana2  at 13:44ショウガ商品

2018年05月22日

赤いジンジャーコーディアル(辛口)




冷やして飲んでも、からだが冷えすぎない「ジンジャーコーディアル ハイビス&ハニー」できました!

ルビーのような真っ赤な色は「代謝を上げるクエン酸ハーブ」ハイビスカスのアントシアニン。そして、ショウガは加熱するほど加温効果が高まります。

ショウガをいつもの2倍使い、甘さ控えめのドライ仕立て。

ソーダで10倍くらいに薄めてジンジャーエールにしたり、ヨーグルトソースにしてもおいしく召し上がれます。

180ml入り864円。数に限りがございます。お早めに。


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 11:00ショウガ商品

2018年05月07日

精油ものがたり13:ジンジャー(ショウガ)




友人たちとショウガの研究クラブを立ち上げ、メディカルハーブ協会で初めて発表したのは2009年のこと。その後、顧問として加わった薬学博士の井上先生のおかげで多くのエビデンスを得ることができました。

地元静岡の農家さんからショウガの栽培方法などを教えていただき、ファームこのは菜でも栽培を始めました。

食材としての多様性を検証するために、イタリアンレストランとコラボして久能のショウガでカクテルやフルコースメニューを作ったり、それがご縁でNHKの情報番組から生出演のオファーをいただき、ショウガを使ったスムージーなどを紹介しました。

ショウガからハーブウォーターと精油を採るために蒸留器と、それらの抗菌活性を調べるために顕微鏡も購入しました。また、静岡県の工業技術研究所で超臨界流体抽出装置をお借りして、液化二酸化炭素を溶媒にエキストラクトを抽出したりもしました。

現在、クラブとしての活動は休止していますが、ショウガシロップとショウガジャムはライフワークとして作り続けています。

さて、ジンジャー(ショウガ)の学名は、Zingiber(=鹿の角) officinale(=薬)。

生薬としてと歴史は古く、古代インドや中国はもとより、中世ヨーロッパでも伝染病の予防と治療に珍重されてきました。

一般的な精油成分はジンギベレンなどの重いセスキテルペン類。久能のショウガには、ゲラニオールやシトラールといったフローラルでシトラスな香り成分が含まれていました。

加温と殺菌作用にすぐれた精油ですので、下肢が冷えるときのオイルトリートメントに最適。柑橘系の精油とのブレンドがおすすめです。


Konohanaでは、プロフェショナル仕様のお得な精油を販売しています。

テスターで、ショウガ糖のような甘くスパイシーな香りをお試しください。


バックナンバーはこちら☟
http://konohana2.eshizuoka.jp/c68020.html


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 14:26ショウガ商品精油ものがたり

2018年04月23日

新商品:苺&生姜ジャム(プレザ)




旬のイチゴとショウガでジャムを作りました。

今回は、イチゴとショウガの食感をお楽しみいただけるようプレザーブスタイルにしました。



パンはもちろん、ヨーグルトやチーズケーキ、アイスクリームのトッピングにもおすすめです!

ショウガは丁寧に皮をむいていますが、どうしても薄皮が入ってしまいます。健康によい食物繊維ですので、安心してお召しあがりください^_^

ジャムの保存は、未開封なら常温で半年から1年。開封後は冷蔵庫で3週間が目安です。清潔な乾いたスプーンをお使いになり、お早めにお召し上がりください。


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 07:00ショウガ商品

2018年03月25日

ヨーグルト+橙&生姜のマーマレード




最近ほぼ毎日、豆乳ヨーグルトを食べているので調子がいいです。腸内環境がよくなれば体質が改善されるのを実感します。

プロバイオティクス(腸内微生物)には、プレバイオティクス(エサとなる糖類)が必要です。

ヨーグルトには、Konohanaのフルーツ&ショウガジャムが、味的にも機能的にもよく合います。

現在、橙&生姜のマーマレードと、ショウガジャム シナモンアップルの2種類を販売しています。2個買うとお得!


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 15:26おいしいものショウガ商品

2018年03月24日

橙(ビターオレンジ)は皮がすごいらしい




漢方では、ダイダイの果皮を乾燥させた「橙皮」は芳香苦味健胃薬として、胃がスッキリしないときなどに用いられ、民間でも、風邪の熱による体力消耗や痛みどめに、果汁を砂糖で煮たものが飲まれていました。

近年、ダイダイの果皮に含まれるフラボノイドの一種ペリジンとノビレチンに、①抗アレルギー、②抗肥満、③認知症予防、などの効果があることがわかり、サプリメントとして利用されるようになりました。


柑橘類は丸ごと皮ごと!

  


Posted by Konohana2  at 08:09植物療法メモショウガ商品

2018年02月24日

橙&生姜のマーマレード




旬のダイダイ(橙・ビターオレンジ)とショウガでマーマレードを作りました。

マーマレードというよりも・・、オレンジピールかゼリーのようなしっかりとした食感で、パンチの効いた爽やかな風味に仕上がりました。

ワインや紅茶のおともに、スイーツとしておも楽しみいただけます。

648円。2個以上でお得!


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 14:05ショウガ商品

2018年01月05日

ショウガジャム アップル&シナモン




「ショウガシロップ黒糖&シナモン」に続きまして、「ショウガジャム アップル&シナモン」もできました。

旬のリンゴとシナモン、ナツメグを使い、酸味とスパイスの効いたアップルパイ風に仕上がりました。

クラッカーやビスケット、ヨーグルトのトッピングに!冷たくして食べてもポカポカですよ。

648円 /170g


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 11:41ショウガ商品

2018年01月03日

ショウガシロップ黒糖&シナモン




ショウガシロップは、冬の「家庭の常備薬」。今回は、黒糖とシナモン、レモンでスパイシーに仕上げました。

お湯やハーブティー、コーヒー、紅茶、ココア、ホットワインなどに加えてお飲みください。すぐにポカポカになり、気分もUPしますよ↗︎

また、冷たい炭酸で割れば正統派ジンジャーエール、ビールで割ればシャンディガフというしゃれたカクテルに。料理やお菓子作りにもお役立てください。

700円→500円 /180ml(1月末までの新年特別価格)


事情により恒例の関西旅行を(キャンセル料を払って)キャンセルしましたので、1/4よりご予約いただけます。


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 14:32ショウガ商品

2017年11月12日

柚子&生姜のマーマレード




「柚子&生姜のマーマレード」できました!

旬の柚子と新生姜のしぼり汁を使い、酸味のきいたすっきりとした風味に仕上がりました。




お湯を注いで飲む「柚子&生姜茶」がおすすめ。すぐにほっかほかですよ!

数に限りがございますのでお早めに。ショウガジャム&パンプキンはまだ少し在庫があります。


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 17:04ショウガ商品