2017年11月30日

ウイルスは乾燥と低温を好む




インフルエンザが流行りつつあります。

ワクチンを打っていてもかかってしまう人がいる一方で、打たないのにかからない人もいます。

ウイルス疾患を予防するポイントは、

①ウイルスの除菌・・・うがい手洗い
②抗ウイルス・・・加湿、加温
③免疫力アップ・・・アロマ&ハーブ

アロマテラピーでは、ティートリー、ラバンサラによる芳香浴、ハーブティーでは、“免疫力を高めるハーブ”エキナセアや“インフルエンザの特効薬”エルダーフラワーがブレンドされた「テイクケア」がおすすめです。

予防としての鍼灸も有効です。


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007
  


Posted by Konohana2  at 08:50はりと灸 木の花植物療法メモ

2017年11月29日

アロマハンドセラピスト資格コース




アロマテラピーアドバイザー資格者が当コースを受講することで、アロマハンドセラピスト資格を取得できます。

12/22(金)、12/23(土)に開講します。ご希望の日をご予約ください。


詳しくはこちらを☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 11:28スクール情報

2017年11月28日

奇跡が起こる半日断食




断食は遺伝子が獲得した自然治癒活性化の最高手段である。

まずは無理せず、朝食抜きの青汁(グリーンスムージー)から。


朝食抜きで高血圧、糖尿病、肝炎、腎炎、アトピー、リウマチがぞくぞく治っている!「奇跡が起こる半日断食」
甲田光雄著
マキノ出版

  


Posted by Konohana2  at 17:54読書感想文

2017年11月27日

佐渡の椿オイルSADO再入荷




金箔が押された上品な白い箱の中には、緑色のガラスびんと小さな布袋に入った一粒の種。

びんの中身は、椿の種を搾った希少な椿オイルです。

佐渡島の歴史地区にある古民家の宿「花の木」の女将 渡辺明子さんは「佐渡に自生するヤブツバキから、少量でも、よいオイルを作りたい。」と周囲に呼びかけ、地元の人々300人で種を集め、洗浄、天日干し、常温圧搾(コールドプレス)の工程を経て椿オイルSADOを製造しています。


この椿オイルは花のエッセンスのような甘い香りがして、肌や髪に使うと驚くほどしっとりつやつやになります。

箱なしのミニボトルもございます。近いうちに再入荷の予定です。


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 18:37佐渡

2017年11月27日

イメージフレグランスレッスン12月は“クリスマスのお菓子の香り”




天然のカカオやバニラなどの香気成分には、満足感と幸福感をもたらす作用があります。

たとえばミントチョコやオレンジカプチーノ、ミルクティーのような“グルマンノート”の香水を調香してみませんか?

ガラスアトマイザー入りオードトワレ、またはコンパクトケース入り練り香水のどちらかお選びただけます。

受講料は3,000円 /50分。


詳しくはHPをご覧ください☟
http://konohana.art.coocan.jp/konohana/flamefregrance.htm


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 14:55スクール情報

2017年11月26日

お買い得品情報




こんにちは。いつもご利用ありがとうございます。

さて、お買い得品情報です。

♡精油 グレープフルーツ 10ml 2160円→1514円(税込)

♡精油 青森産ヒバ 10ml 1944円→1514円(税込)

♡アルニカオイル 50ml 3888円→3564円

♡天然石ジュエリー すべて20%オフ


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 13:52商品情報

2017年11月24日

ハーブティーを五感で楽しむ




日が暮れるのが早く、寒さが厳しくなってきましたね。さて、夜が長いこの時期には、ハーブティーを五感で楽しんでみてはいかがでしょうか?


たとえば、

①視覚・・・ハイビスカスの赤やカモミールの黄色を感じる
②聴覚・・・茶葉を潰し、湯を沸かしポットに注ぐ音を感じる
③嗅覚・・・ミントやタイムの精油の香りを感じる
④味覚・・・フェンネルやリコリスの甘味を感じる
⑤触覚・・・リンデン、マロウのとろみを感じる


ハーブティーを淹れる行為そのものがセラピーなのです。

Konohanaオリジナルブレンドハーブティーは12種類!

HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 14:06商品情報植物療法メモおいしいもの

2017年11月21日

プレミアムな金曜日にアロマトリートメントを!




金曜日の夕方は、1週間がんばったご褒美に、アロマトリートメントはいかがでしょうか?

あなたにぴったりの精油をブレンドして施術いたします。


〔トリートメントの流れ〕

①ウェルカムハーブとカウンセリング

②お着替え

③ボディートリートメント
(背面:背部・腰部・下肢、〜前面:下肢・上肢・腹部・前胸部)
※フェイシャルはオプションで承ります。

④お着替え

⑤ハーブティーとアフターカウンセリング・ホームケアアドバイス


料金は9,000円/60分です。今なら5,400円もお得な3枚綴りチケットもございます。


土日祝日もご予約いただけます。詳しくはHPをご覧になり、前日までにご予約ください☟

http://konohana.art.coocan.jp/konohana/flamearomasalon.htm


054-251-8007

  


Posted by Konohana2  at 14:05アロマトリートメント

2017年11月20日

百町森ライアライブのお知らせ




12月10日(日)11:00-12:00、鷹匠の「本とおもちゃ 百町森」さまにて、クリスマス曲を中心に演奏させていただきます。

よろしければどうぞお運びくださいませ。


http://www.hyakuchomori.co.jp

  


Posted by Konohana2  at 12:09鷹匠散歩ライア

2017年11月19日

12月の鷹匠レッスンは「メンタルケア」




日照時間が短くなり、気分が落ち込みやすくなる季節です。

12月の鷹匠レッスンのテーマは“メンタルケア”。気分を明るくするメディカルハーブ(安全な食品です!)を学び、パーティーにもおすすめのホットデザートを作り試食します。

メンタルブレンドハーブ付き。


○日程: 12月9日(土)15:05~16:30
○場所: ベロニカ(Konohana向い)
○受講料:2,000円 ※3日前までにKonohanaでお支払いください。当日のキャンセルには500円のキャンセル料が発生します。


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp


054-251-8007
  


Posted by Konohana2  at 18:02スクール情報