2015年07月10日
香育

今日は静岡市内の女学院(中学・高校)で、アロマテラピー教育(香育)を行いました。この活動は8年目となりました。
今回は「世界のお香の歴史」をテーマに、古代エジプトの香り壺や、平安貴族たちの雅なお香を紹介し、手紙に添える文香や匂い袋を作りました。
楽しんでいただけたみたいです。
植物に親しみ、その香りを豊かな言葉で表現できるようになって欲しいと思います。
Aroma&HerbでリラックスしましょIII
ハーバルセラピスト資格コース
「ハーブ&ライフ」土曜コース受講受付中!
AEAJアロマスペシャリストサーチ
似合う色はあなたの魅力を最大限に引き出す
7月の鷹匠レッスンは「エコラップ」作り
ハーバルセラピスト資格コース
「ハーブ&ライフ」土曜コース受講受付中!
AEAJアロマスペシャリストサーチ
似合う色はあなたの魅力を最大限に引き出す
7月の鷹匠レッスンは「エコラップ」作り
Posted by Konohana2
at 16:31
│スクール情報