2015年12月18日
新講座:日本の民間療法

病院へ行くほどでもないちょっとした日常の不調に、古くから伝わる民間療法の知識があれば安心ですね。
安全性が高く、身近にあって入手しやすい和のハーブの活用法と成分、作用を学ぶことができます。
例えば、夏は紫蘇ジュース、冬は大根あめ、梅の黒焼きなど、季節に応じた楽しい実習もあります。
※お灸は鍼灸師がご指導いたします。
詳しくはHPをご覧になり、ご予約ください☟
http://homepage1.nifty.com/konohana/konohana/flamemajo.htm
054-251-8007
Aroma&HerbでリラックスしましょIII
ハーバルセラピスト資格コース
「ハーブ&ライフ」土曜コース受講受付中!
AEAJアロマスペシャリストサーチ
似合う色はあなたの魅力を最大限に引き出す
7月の鷹匠レッスンは「エコラップ」作り
ハーバルセラピスト資格コース
「ハーブ&ライフ」土曜コース受講受付中!
AEAJアロマスペシャリストサーチ
似合う色はあなたの魅力を最大限に引き出す
7月の鷹匠レッスンは「エコラップ」作り