2017年11月06日

佐渡の椿オイル




佐渡島に自生するヤブツバキは、ツバキ生育の北限という厳しい自然環境のなかで丈夫に育ち、虫もほとんどつかないため、農薬などをまったく必要としません。

その実を地域の人々が集め、椿屋(花の木)の工房で密封状態で低温圧搾されています。

椿オイルSADO は、NHKの「猫のしっぽカエルの手」でベニシアさんに紹介され、また、人間国宝の坂東玉三郎さんもご愛用とのことで、ご存知の方も多いようです。


TVで紹介された佐渡の椿オイルの製造方法(動画)☟
https://youtu.be/iJYcslyjy_I


さて、グッドニュースです。椿オイルSADOをKonohanaでお求めいただけるようになりました。


HPはこちら☟
http://konohana.art.coocan.jp/


054-251-8007



同じカテゴリー(商品情報)の記事画像
精油全品セールのお知らせ
バタフライピー入荷しました
安全で美味しい冷茶が飲みたい!
火縄銃の水
低GIのアガベシロップ入荷しました
糖分を気にしない!ジンジャーコーディアル(マルベリー&レモン)
同じカテゴリー(商品情報)の記事
 精油全品セールのお知らせ (2018-07-09 09:54)
 バタフライピー入荷しました (2018-07-01 19:19)
 安全で美味しい冷茶が飲みたい! (2018-06-29 11:20)
 火縄銃の水 (2018-06-22 09:39)
 低GIのアガベシロップ入荷しました (2018-06-20 16:21)
 糖分を気にしない!ジンジャーコーディアル(マルベリー&レモン) (2018-06-16 13:44)

Posted by Konohana2  at 09:53 │商品情報佐渡ブログ