2018年03月06日
歯医者でパニック

先日、歯のクリーニングのために初めて行った歯科医院で、人生初のパニック発作を起こしてしまいました。
まずレントゲン写真を撮り、歯科医師から、何年も前から先送りしてきた 埋没した4本の親知らずについて良くない指摘をされ・・・
「はい、承知しています。」と言ったとたん急に不安と恐怖を覚え、めまい、顔面蒼白、異常発汗とともに治療用椅子にぐったりと倒れ込んでしまったのです。
ふと、バックの中にホメオパシーのレメディセットがあることを思い出して、あたふたと起き上がり、レメディを選んで砂糖粒を1つ口に含み、パニックから脱出することができました。
そして、落ち着いてくると、この歯科医院に来たのは、問題解決の準備のためだったのだと考えられるようになりました。
緊急時時には、バッチフラワーもよいですが、セルフケア用の低ポテンシーのホメオパシーレメディも役に立ちました。
新講座「安全なハーバルライフのための毒草講座」では、ホメオパシーの基本原理についてもご説明しています。
詳しくはこちらをご覧になり、メールかお電話でご予約ください☟
http://konohana.art.coocan.jp/konohana/flamemajo.htm
054-251-8007
Aroma&HerbでリラックスしましょIII
ハーバルセラピスト資格コース
「ハーブ&ライフ」土曜コース受講受付中!
AEAJアロマスペシャリストサーチ
似合う色はあなたの魅力を最大限に引き出す
7月の鷹匠レッスンは「エコラップ」作り
ハーバルセラピスト資格コース
「ハーブ&ライフ」土曜コース受講受付中!
AEAJアロマスペシャリストサーチ
似合う色はあなたの魅力を最大限に引き出す
7月の鷹匠レッスンは「エコラップ」作り