2015年07月21日
肌色クールパウダー

汗ばむ季節、さらさらクレイパウダーで乗り切りましょう!
ペパーミントやラベンダーの精油を使えば体感温度を下げる作用も期待できます。
自分の肌色に調合できるので白浮きせずナチュラルにフィットしますよ。
受講料は2500円、時間は30分くらいです。
Konohana HP
054-251-8007
2015年07月21日
デトックスしたいならサイリウム


チアシードのツブツブが苦手という方には、サイリウムをおすすめします。
サイリウムはインドオオバコの種子と種皮の粉末です。
好きな飲み物にスプーン一杯溶かしてすぐにお飲みいただけます。
食物繊維が豊富なだけでなく、注目のオメガ3も摂取できる健康食品です。
腸からきれいになりましょう!
Konohana HP
054-251-8007
2015年07月20日
奉納

ブナのペンデュラムとトネリコのルーンの売り上げから東日本大震災復興義援金を寄付しました。
ライアーの演奏も奉納しました。
2015年07月19日
2015年07月17日
断捨離はパーソナルカラー診断から
身の回りの無駄なものを一掃してシンプルに、そしておしゃれに暮らしたい・・・。
そんな貴方にパーソナルカラー診断をおすすめします。
肌、髪、目の色と質感から最もよく似合う色のグループとセカンドベストカラーを診断いたします。


受講料は、5,000円 / 60分
ベストカラーでのフルメイクアップとメイクアップカルテ、Konohanaオリジナルカラースウォッチカード付き



ご予約ください。
Konohana HP
054-251-8007
2015年07月16日
ローズマリーの若返り成分とは?

ローズマリーに含まれるウルソール酸は、医薬品やアンチエイジ化粧品に使用されている今もっとも注目の抗酸化成分です。
フレッシュなローズマリーからその成分を抽出して、美しいエメラルドグリーンのローズマリー軟膏を作るレッスンを開講します。
受講料は3000円、時間は40分です。お電話でご予約ください。
Konohana HP
054-251-8007
2015年07月15日
フレッシュアロエで作るスキンクリーム

古代エジプトのパピルスにも記されているアロエは、家庭の常備薬のひとつ。
フレッシュなアロエでスキンクリーム剤を作りましょう。薄緑色でふわふわなクリームにクールな香りの精油を入れて(-_^) 皮膚を刺激する成分を除去して作ります。

受講料は3000円、時間は40分です。お電話でご予約ください。
Konohana HP
054-251-8007
2015年07月14日
レモンマートル花ざかり

“レモンよりもレモンの香り”レモンマートルの花が咲きはじめました。
ひと鉢あればハーブティーやハーブウォーターに大活躍しますよ。
Konohanaで販売しています。
Konohana HP
054-251-8007
2015年07月13日
アナ雪にはルーンがいっぱい
今さらですが、大学の図書館に「アナと雪の女王」のDVDがあったので借りてきて鑑賞しました。
物語の舞台は北欧。ルーンの伏線がそこかしこに張られていて期待以上に楽しめました。
以下は私の勝手な解釈です。
物語の最も大きなキーワードは「ソーン(棘、氷の巨人、門)のルーン」。

エルサの心は自己否定や抑圧という邪悪な棘によって凍りついていました。とがったツララや城の門をガードしている氷の巨人はそのメタファー。
そして、魔法の力をコントロールするのは「恐れ」ではなく相手を心から思いやる「真実の愛」だと知ります。
氷を溶かすのは愛!

すでにご覧になった方も、これからという方も、ルーンからのメッセージをさがししてみてはいかがでしょうか?

ルーンセッションと香油作り、ルーンマスター養成講座はご予約で随時開講いたします。
Konohana HP
054-251-8007
2015年07月12日
鈴木梅太郎先生像

ビタミンを発見し、脚気から人々を救った鈴木梅太郎博士。
静岡県立図書館あたりにひっそりと佇んでいらっしゃいました。
植物療法の上級資格コースで詳しくご紹介します。