2017年11月06日

料理にも椿オイル




花の木は、ミシュランガイド2008仏語版にも掲載された名店です。サラダのドレッシングやマリネ、ソテー、グリルなど、いろいろな料理に椿オイルSADO が使われています。





この椿オイルの製法は、非加熱で加圧によって種子から液状の油分を分離するコールドプレス。成分はオレイン酸83.9g% 、リノール酸3.3% (椿屋HPより)。酸化しにくく安定性が高いオイルです。

食用として利用する以外にも、保湿性が高いので、スキンケアやヘアケアにも使いたいオイルです。



同じカテゴリー(佐渡)の記事画像
佐渡椿オイル
佐渡の椿オイルSADO再入荷
椿オイルSADO のスキンケア法
SADOは椿の花の香り
佐渡の宿根木
「花の木」と「木の花」
同じカテゴリー(佐渡)の記事
 佐渡椿オイル (2018-06-04 19:37)
 佐渡の椿オイルSADO再入荷 (2017-11-27 18:37)
 椿オイルSADO のスキンケア法 (2017-11-15 11:55)
 SADOは椿の花の香り (2017-11-08 10:18)
 佐渡の宿根木 (2017-11-07 10:11)
 「花の木」と「木の花」 (2017-11-06 11:19)

Posted by Konohana2  at 08:54 │佐渡ブログおいしいもの